2020年7月11日 (土)

シマリスカフェ

たまたま知ったシマリスカフェ、すごく行きたいのですが時はあらゆる所で自粛期間中。落ち着いたら絶対行こうと心に決めていました。
緊急事態宣言が解除されあちこちお店が営業再開をはじめしばらくした頃無事に行くことが出来ました。

お店に入ったらすぐシマリスグッズのスペース、いきなりかわいいです。席に案内してもらい店員さんの案内を聞きます。そんなに大きいお店ではありませんがシマリスが10匹以上、1匹ずつケージに入って各々活動していました。

カフェということで1オーダー制、食事もありましたがこの日は前日食べ過ぎて全然空腹でなかった為ジュースを注文、待っている間オーナーと店員さんと以前飼っていたシマリスの話をしたり、ケージごしにシマリスを見て楽しんだり、ジュースきたらジュース飲みながら以前飼っていたシマリスの話をしたり、ケージごしにシマリスを見て楽しんだり…。

オーナーは全てシマリスが見分け付くようです。すごいです!私も飼ってはいましたが多分複数いたら今はもちろん、当時でも見分け付けられないと思います;

しばらくシマリスを眺め楽しんでいましたが、オプションで頼んだ手乗り体験をさせていただきました。
体験スペースにオーナーと一緒に入り、手乗りOKなシマリスの中から1匹選んで手に餌を乗せて待ちます。

手乗り体験といえば去年行ったオービィ横浜、ここで私はシマリスの手乗り体験でワクワクしながらあらゆるシマリスにスルーされるという切ない経験をしております(当時のブログはコチラ)。今回はなんと、ちゃんと手に載ってくれました!これは嬉しい!ありがとうべんけい君!

070

 

↑べんけい君です、かわいいです。とてもかわいいです。

072
073
071


途中どっかの隙間に入ったまま行方不明になりオーナーが一生懸命探してるのが面白かったです。そしてこの子に限らずお店の全てのシマリスがとてもキレイでした。毛の色ツヤとかどの子もすごく良かったです。お店を開くにあたり日当たりをとても考えたオーナーの想いが毛並みにしっかり反映されています。
そして動物を扱っていますが店内ににおいが全然なかったです。グッズスペースにお店で使用している消臭の機械が売ってましたが現在ペットを飼っていないにも関わらずちょっと欲しくなりました。


来店時は大人しく過ごすつもりでしたが、かわいいシマリス達とオーナーと店員さんとのシマリストークで結局やたらはしゃいでました。
今回はべんけい君と触れ合わせていただきましたがべんけい君は穏やかな性格との事で、見た目こそほぼ同じですが個性が個体によってだいぶ違うので次に別の子と触れ合うとまた違う楽しさがあるだろうなと思います。…また絶対行きたいですね。

|

2019年3月31日 (日)

大三元

さらば青春の光の単独ライブ「大三元」へ行きました。
去年、今年と連続で単独ライブに行けてとても嬉しいです。

去年に比べて開場が大きくなっていました。花もいっぱい届いてて席も満席でした。すごいです。
全体的に1本が長くなった気がしますが、内容は流石です。とても面白いライブでした。いっぱい笑いました。

曲にゲスの極み乙女。が携わった様でして、ゲス好きな私としてはこれも嬉しかったです。良い曲でした。


去年ライブのポスターの写真を撮り忘れた事にちょっと悔いが残った為今年こそはと思ったのですが、無かったのかなんなのか見つけられず…これはまあしょうがないです。


楽しい時間を送れました。翌日も色々思い出しながらニヤニヤ仕事に精を出せました。多分まだしばらく出来そうです。
やっぱいいですね、ライブ。今後も頑張っていって頂きたいです

|

2018年7月10日 (火)

不自然体

東京03のライブに行ってきました!「不自然体」

 

033


4月にさらば青春の光のライブに行った時、ポスターの写真を撮らなかった事をそこそこ後悔していたので今回はしっかり撮ってきました。私もちゃんと学習してるんですね。なんか写真暗いけど

さて、それはそうと会場が大きかったです。お花も沢山届いてました。たった一組でこの会場を連日満席にするなんて…すごいです。

 


内容はもちろん全編とても面白かったです!いっぱい笑わせて頂きました。幕間もとても面白かったです。翌日何回「24時間前に戻りたい」と思ったことか…。今現在も約一週間前に戻ってまた観たいと思ってますね。

ただ一点だけ、私の問題ですが途中一度咳が止まらなくなってしまって集中して観れない事態が起きました。あれは悔しいです。周囲の席の方にも迷惑だったでしょうし。
やっぱりどんな時でも自己管理って大事なんですね。

 


今回は色々考えた末に母を誘って一緒に行ったのですが、行く時は「東京23」「眼鏡の人は知ってる」「え?眼鏡二人いるの?」「二人組じゃなかったっけ?」と予想以上に知らないカンジで若干心配になりました。が、しっかり楽しんだ様で、帰りは少なくとも「東京03」という事と「三人いる」って事は覚えてもらえた様です。とりあえず良かったです。


これで「今年の夏の一大イベント」が早くも終了してしまった私ですが、楽しい時間が過ごせて満足です

|

2018年7月 2日 (月)

JAL工場見学

早いもので東京が梅雨明けしました。マジ早いです
梅雨より夏の方が好きなので思い切り暑くなって頂きたいです。

031


さて、JAL工場見学に行ってきました
展示スペースで飛行機やCAさんや機内食の歴史を見たり、機長やCAの制服を着て撮影サービス等もありました。
母と行ったのですが、母もようやく念願のCA(の恰好)になれて嬉しそうでした。
私も機長の恰好をしたのですが、撮ってもらった写真を見た最初の感想は「改めて見ると私も老けたな…」という悲しいものでした。

元CAさんからJALについての授業を聞きます。飛行機の仕組みやエンジンの値段等、色々知れて楽しかったです。

授業が終わったら格納庫の見学です。
飛行機を間近で見ると大きさにテンション上がります。工場の雰囲気も好きなのでそれも良かったです。

032


色んな角度からまじまじと飛行機が見れました。途中離陸する飛行機も何度か見送りました。タイミングによっては離陸に出会えない時もあるらしいのでツイてましたね。

色々知れるし楽しいし無料なのでご興味ある方に是非オススメです。予約はいっぱいで取るの大変ですが、機会があればまた是非行きたいです。


今年も半年終わりましたね。あー早い。
ここにきて久しぶりに風邪ひいた様で、咳がすごくて声ガラガラです。
最近流行っているっぽいのでお気をつけ下さい。

|

2018年4月18日 (水)

真っ二つ

さらば青春の光の単独ライブ「真っ二つ」に行ってきました!
すっげー面白かったです

「今年はお笑いライブを見に行ってみたいなー」と考えていたので、4か月目にして早くも今年の目標?達成です
周囲からは私がさらばが好きな事をそこそこ意外がられて不思議でしたが、私自身も今年初めに「ライブ行ってみたいなー」→「行くなら誰のライブに行きたいかなー」…と考えを進めていった結果実は自分がさらば青春の光が好きだった事に気づいたので、何の主張もしてこなかった人が突如単独ライブ行くとかいいだしたらそりゃ意外に思われるなと、後々冷静に受け止めました。

好きな芸人さんと気付けたとはいえ、気付くの遅いよっ!もっと早く気づいときたかったよ!と悔しくなる位ライブは楽しかったです

お笑いライブに行ったのは今回が初めてなのですが、勢いとか迫力とか生で感じられたのも良かったですし、単独なのでさらばの世界にどっぷりと浸かれたのが嬉しかったです。

まだ公演あるそうなので内容に関しては触れませんが、どのネタも大好きで終始笑ってました。金曜の公演に行きましたがまだ余韻に浸れます。別に私の毎日が薄っぺらいから未だに余韻に浸れるとかじゃないですよいやぁ本当面白かったです。

今回、当初行く予定ではなかった妹と急きょ一緒に行くことになったので、妹と笑いのツボ合わなくて私だけ爆笑してたらどうしようとちょっと心配でしたが妹もとても楽しめた様で安心しました。

ずっと楽しみにしていたライブだったので興奮してますね笑
通な事言えないので面白いしか言ってませんね…

それはそうと思い切り話変えますが、この真っ二つを見に行く数日前、母が眼鏡に触れた瞬間真ん中から真っ二つに割れました。真っ二つ繋がりの余談です。

|