« 2020年4月 | トップページ | 2020年7月 »

2020年5月26日 (火)

圧力鍋

緊急事態宣言が解除されましたね。
油断できなかったり色々ありますが、日常生活戻ってきてもらいたいです。

069

 

さて、突然の料理写真です。この度我が家に圧力鍋がやってきました!ありがたいことに知人が酔った流れで我が家にと買ってくださいました。こちらはその記念すべき一品目の鶏と大根の煮物です。とても柔らかく味もしみて大変美味しかったです。

私は料理は結構する方で、いままで牛筋煮込みとかやたら時間がかかるタイプの料理も作ってましたが圧力鍋は無かったのです。毎回魔女並に煮込んで作ってました。なので突然やってきた圧力鍋に大層喜びました。

こちら初めて使った時は説明書みながらきちんとパーツ組み立てましたがここでパーツの取り付け方は覚えたと過信、2回目にミネストローネを作る時に組み立て方が適当過ぎて失敗しました。説明書を読み直すと細かいパーツに向きがあったらしく、それを無視したり別の細かいパーツが取り付け時に外れていたりで鍋に入ったミネストローネが延々と煮込まれ続け圧力がかからない状態になってました。

なかなか使い方で四苦八苦しましたが現在は無事に(多分)使いこなせています。知人には圧力鍋で作ったタコの煮物をお礼に渡しました。
我が家に来たばかりでまだ数回しか使っていないし、作ってみたいものがまだ沢山あるのでいっぱい活用したいと思います。

|

2020年5月12日 (火)

お知らせ~ほっかいろ/眠れぬ夜のぱぴぷぺぽ~

ブログでのお知らせがちょっと遅くなってしまいましたがシンガーソングライター・おかやすゆうすけさんの2nd CD「ほっかいろ/眠れぬ夜のぱぴぷぺぽ」のジャケットやレーベルでイラストのお仕事させていただきました!
あたたかさと脱力感の2WAYをキャッチコピーにされているのですがそれらをとても感じられる、優しい声の良い曲です。
1500_1500

 

また、こちらは以前のブログと重複しますが1st CD「彩り/ピク留守」のジャケットもイラスト描かせていただいてます。
H1400


こちら「ピク留守」のミュージックビデオも携わっております!

Tw_pm001
ミュージックビデオはCD購入特典で、ご購入いただいたのが分かる写メをおかやすゆうすけさんへ送りますとミュージックビデオのURLがもらえるという流れです。(現状おかやすゆうすけさんのTwitterのDMでやり取りになると思います。)
また、カラオケJOYSOUNDでも観られます。今はコロナでカラオケ行けないので残念ですがまた行ける時期がやってきた時は歌ってみて下さい。歌えなくても流してみて下さい。面白いですよー。

1stに続き2ndも…嬉しい限りです✨

|

2020年5月 8日 (金)

歯医者

Haisy_chiryo

こんにちは。GWも終わり、相変わらずの自粛モードです。
買い物中に出会った「今日のハト情報」位しかフレッシュな話題を持っていない私ではございましたが、先日急きょ歯医者に行きました。今回はその話でもさせていただきます。
イラストレーター名乗りながらいらすとやのイラストを使用させていただきました。いらすとやの取り扱い数本当すごいですね。


4月下旬位だった気がしますが、朝起きたら左奥歯がいきなり痛みました。奥歯どころかその辺り一帯、喉まで痛みます。
喉の痛みはこの時期不安でしたが熱も咳も嗅覚等の異常も、いわゆるコロナの症状は無く、更に喉も左側のみが痛むという変な状態。とりあえずコロナは大丈夫そうです。それにしても喉はあの狭い範囲で左右こんなに症状違うんですね、右側の喉は本当どこ吹く風でした。

私は親知らずが全部生えていて、下の歯は一般的な変な生え方(横に倒れた状態で口側に向かって生えるヤツ)しているのですが、以前右下の親知らずがストレス等でちょくちょく炎症して痛みが出たり膿んだりしたため右下の親知らずだけ抜いた経験があります。

なので今回きっとそれが左下の親知らずで起きたのだと勝手に判断しました。なんでこの時期に…。ひとまず歯医者に行くことは決めたのですが、あいにくその日は受付時間が終了し、翌日は休診。翌々日に行くことに決めたのですが痛みがどんどん強くなっていきます。
少しでもケアをとうがい薬を買いにドラッグストアへ行きますが売ってない!時期も時期なので仕方ないですが確実に痛みが増していっている私としては非常に欲しいアイテムです。
結局夕飯の買い物の際、近くにある別のドラッグストアで見つけたので購入。風邪の時と比較にならないくらいうがいしました。こんなにうがい薬使ったのは人生初です。

この日夕飯は肉が食べたかったので肉にしたのですが、この頃には痛みは激痛となり口に入れるものの上手く噛めませんでした。ちょっと痛みをナメてました。食べるのにこんなキツイ思いするとは思ってもいませんでした。結局ほぼ丸飲み状態での食事になりました。ほぼ丸飲みの為寝るときに胃もたれするという残念な事態をバカな事に翌日も繰り返し、ようやく歯医者へ行けました。

歯医者に行った結果、私の素人判断とは違う結果が出ました。左上の親知らずのとがった部分が下の歯茎や頬の肉を傷つけて、頬の部分がデカい口内炎の様になっているとの事です。左下の親知らず完全に濡れ衣です。親知らずの悪さしてる部分を削ってもらい、謎の注射を何本か打ち、ロキソニンと抗生物質を頂き終了。注射のおかげかなんなのか、その日は痛みも消え快適に過ごせました。翌日痛みがぶりかえしてきましたが抗生物質を飲みきった頃にはおかげさまでほぼ完治しました。

それにしても本当痛かったです。多分口内の話なら人生一で痛かったです。思いもよらないところで健康第一を再認識させられました。
歯医者に感謝です。


|

2020年5月 3日 (日)

リライト

Other005
過去になりますが多キャラ箱というキャラクター登録サイトに「エンジェルンとデビルン」なるものを登録して、イラストや4コマ漫画をサイトに載せておりました。過去と言っても今年の2月までです。そこで多キャラ箱の運営が終了したため現在は4コマのみですが私のサイトに載せております。
もしよければご覧ください。 PC / スマホ
…スマホ用とか作ってますがちょっと字小さいかもしれません、すみません。

で、こちらですが4コマを今回全部描きなおしました。内容は以前と同じです。
リライトの経緯ですが、一番の理由は多キャラ箱と同じ見せ方をしようとした結果サイト管理が非常に面倒になると思ったからです。
1コマずつスライドさせていく見せ方で、一応少しの間これでやってたのですがこれだとhtmlのファイルが1話につき1つ必要になるのでページが増える増える…。なんかもっと簡単な方法とかあるのかもしれませんが私の知識と能力だとこの方法しか絞り出せませんでした。

そこで私のサイトに元々載せているロボットの4コマの見せ方で統一しようと思い、この形に変えるにあたりもう一新しようとなった次第です。
少し前から手書きの輪郭線からデジタルの線がメインになった事や漫画のソフトを購入したのでそれを色々活用したいなというのも理由の一つです。
ちなみに4コマトップページのイラストは過去載せてたイラストなので手書き線です。これはとりあえずしばらくこのままの予定です。

基本的な色も決まってるし話数もさほどないので楽かなーと思って手をつけたのですが…メチャクチャ大変でした。甘く見てました。当初思っていた「これ位で終わるだろうなー」という日数を遥かにしのぐ作業時間、ちょっと私うちひしがれました。
とりあえず無事にリライト終えて公開できて一安心です。
こちらもロボットと同じでとんでもないマイペースで続けていこうと考えているので気長によろしくお願い致します。

|

« 2020年4月 | トップページ | 2020年7月 »