« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2020年4月15日 (水)

去年の墓参り

4月も半ばになりましたが今年はずっとコロナ漬ですね。
前回の記事の時点で既にコロナからの打撃を受けていた私は相変わらず大打撃を受け続けております。
こんなにウィルスに憎しみを抱いたのは人生初です。コロナの一刻も早い収束を、というか消滅を願うばかりです。

さて、何かブログでもと意気込むも日常しか発信していない私の記事など自粛のアレで話題もございません。せいぜい今年は普段しないマスクをつけていたからか花粉症が例年より楽だったって事位です。マスクってすごいですね。ただ本当は嫌いなので来年の春マスクするかは分かりませんが…。


そして意味もなくお蔵入りになっていた以前ブログ用に用意していた記事がいくつか残っていたので今回はその中の一件を載せます。


時期は去年の秋辺りでしたが父方のお墓参りに行きました。毎年お墓参りは伯父が祖母や従兄弟共々車で連れていってくれるのですがこの時は色々あって父と妹と3人で向かいました。父は車の運転はしない為はじめての電車です。
私達の居住地からは少し離れているので遠いものかと思ってましたが、行ってみると想像程は遠くなかったです。

駅近くのスーパーで花やお供え物を買います。毎年お供え物は和菓子中心でしたが今回は3人だけだったのでちょっと趣向を変えてみました。クッキーやらロールケーキやら供えてきましたが、果たしてご先祖様は新鮮に味わってくれたでしょうか…。

「どうせあとで自分で飲むなら」と思って買った八海山のカップ酒は、計算違いで供えるタイミングで開封する事になり飲めなくなりました。いつもワンカップばかり供えていたのでこれに関してはご先祖様は頼むからマジで味わって頂きたいものです。

帰りはコンビーフで有名な店のレストランでコンビーフや肉を頂きました。ちょっとお高かったですが肉はもちろん、コンビーフとても美味しかったです✨

いつもと違うお墓参りになりましたが楽しかったです。


こんな感じで去年の秋はどうやらお墓詣りを楽しんでいた様です。いつもここまでの時差はないのですが、これはこれで当時を思い出して楽しいですね。今年も無事にお墓参り行けるといいなと思います。他数個お蔵入り状態の記事があったのでぼちぼち出していければと思います。

|

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »