« 2018年3月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年4月29日 (日)

イッツアスモールワールド

変な時間にたっぷり昼寝(寝てたのは夜ですが)してしまった為、とても元気な深夜を迎えております。このままこの時間を満喫します。

さて、ディズニーランドに行ってきました。


すっげー大雨でした


この日より前も後も晴に恵まれ続ける中、この日だけドンピシャで大雨でした。
「もうこの大雨撮っとこう」と写真撮ったはずなのに何かありませんでした。確かにスマホを向けたのですが…私はあの時果たして何をしていたのでしょうか…。


雨と風はとんでもなかったですが、そのおかげですごく空いていました。
乗りたいアトラクションは長くても20分待ち程度、ファストパスもほぼ必要無い状態でした。
ガンガン乗って午前中には目当てのものには大体乗れました。

 

029


リニューアルしたイッツアスモールワールドも乗ってきました!
友人が「スモワ」と略していて、初めて略称を知りました。次から私も使ってみようと思います。

写真…とんじゃってますね…インスタやってないですが技術的な意味でインスタ絶対向いてないなとつくづく思います。学生の時写真部だったのになぁ…。

ディズニーキャラクターの人形が沢山いて、探すのがとても楽しかったです!
ディズニーアニメ好きな方は一層楽しめると思います。

写真は(分かりづらいですが)以前と変わらない箇所です。
あの個性的な太陽は健在です。この後に出てくるもう一個の個性的な太陽も健在でした。
太陽ファンの方、良かったですね。

午後には雨も止んで、乗りたいものも乗りつくしたのでゆったり過ごせました。
アトラクション中心で考えると、結構雨オススメかもです。



次は晴れるといいなー

|

2018年4月23日 (月)

アフタヌーンティー

先日スマホから自分のブログを見てみたら、ここ2回ほど文章が詰まってて読みづらくなってました。

長文なんだからせめて読みやすく…と去年辺りから意識していたのですが、2月一度も更新しなかったせいかすっかり忘れてました。

幸いというかなんというか、前回の内容はライブ行って浮かれた話だったので読みづらさがテンション上がってる風に表現出来てる様な気がしなくもなく見えるのですが…
難しいですね、改行…


さて、話が変わるというかこっちが本題ですが、友人とアフタヌーンティーを楽しんできました!アフタヌーンティー、オシャレな響きです。

池袋のリビエラカフェというお店です。
毎回毎回どっか行って美味しいもの食べても、店名も商品名も忘れてしまうので今回は忘れないよう努力しました!


 

028


下の紙包みは野菜のサンドイッチです。


どれも美味しかったです!お茶もポットたっぷりでお代わりOKでした。
お冷が普通の水じゃなくて、リンゴとかが漬かっている水と、柑橘類が漬かっている水がウォーターサーバーでそれぞれ用意されていました。
お冷に可愛いと興味を持ったのは初めてかもしれません。


いっぱい飲んでしっかり食べておなか一杯で大満足でした。
アフタヌーンティーは甘いケーキ類とサンドイッチ類の食べる順が結構大事だと私は思っているのですが、今回はバランス良く食べていけましたb

落ち着いて過ごせて良い所でした。また行きたいです。
友人とも久しぶりに色々話せて楽しい時間を送れました🎵

|

2018年4月18日 (水)

真っ二つ

さらば青春の光の単独ライブ「真っ二つ」に行ってきました!
すっげー面白かったです

「今年はお笑いライブを見に行ってみたいなー」と考えていたので、4か月目にして早くも今年の目標?達成です
周囲からは私がさらばが好きな事をそこそこ意外がられて不思議でしたが、私自身も今年初めに「ライブ行ってみたいなー」→「行くなら誰のライブに行きたいかなー」…と考えを進めていった結果実は自分がさらば青春の光が好きだった事に気づいたので、何の主張もしてこなかった人が突如単独ライブ行くとかいいだしたらそりゃ意外に思われるなと、後々冷静に受け止めました。

好きな芸人さんと気付けたとはいえ、気付くの遅いよっ!もっと早く気づいときたかったよ!と悔しくなる位ライブは楽しかったです

お笑いライブに行ったのは今回が初めてなのですが、勢いとか迫力とか生で感じられたのも良かったですし、単独なのでさらばの世界にどっぷりと浸かれたのが嬉しかったです。

まだ公演あるそうなので内容に関しては触れませんが、どのネタも大好きで終始笑ってました。金曜の公演に行きましたがまだ余韻に浸れます。別に私の毎日が薄っぺらいから未だに余韻に浸れるとかじゃないですよいやぁ本当面白かったです。

今回、当初行く予定ではなかった妹と急きょ一緒に行くことになったので、妹と笑いのツボ合わなくて私だけ爆笑してたらどうしようとちょっと心配でしたが妹もとても楽しめた様で安心しました。

ずっと楽しみにしていたライブだったので興奮してますね笑
通な事言えないので面白いしか言ってませんね…

それはそうと思い切り話変えますが、この真っ二つを見に行く数日前、母が眼鏡に触れた瞬間真ん中から真っ二つに割れました。真っ二つ繋がりの余談です。

|

2018年4月15日 (日)

桜ともんじゃと4月

4月も半ばになりました。

今年は「満開の桜」を見逃しました。
「まだこれからだなー」と見ていたのですが次のタイミングでは葉桜になっていました。
今年はしっかりとしたお花見も出来なかったので来年リベンジです。

026_2


隅田川の桜です。満開まではまだ先でしたが、この春私が見た桜の中では一番きれいな時期がここでした。
ちなみにこの日は父の誕生日をお祝いに浅草でもんじゃを食べました。
内装が綺麗で広いお好み・もんじゃ焼き屋さんでした。
定番から変わり種まで種類も多くてとても美味しかったです。
去年は5月にした父の誕生祝い、今年は3月にしましたが父の誕生日は3月でも5月でもありません。いつか誕生日に、せめて誕生月にお祝いしてもらえる時は来るのでしょうか…


さて、私は3月まで少々落ち着かない日々を送っていたのですが、4月に入り、さほど落ち着いてもいないのですがそれでも多少落ち着いたというかなんというか…なのでとにかく楽しみをいっぱい入れました!

いっぱいと言っても3つ程ですが…。
うち1つのイベントは先日終わったのですが、いやぁ本当に楽しかったです🎵
近い内にブログに思いをぶつけたいと思います

残り2件の予定もとても楽しみです

|

« 2018年3月 | トップページ | 2018年6月 »