ひとまず
年明けから時間のある時にポツポツと行っていたサイトの改造もようやく落ち着きました。
まだ少し納得いかない箇所もありますがとりあえずは完成というカンジにします。
以前に比べたらだいぶ良くなったと思います
これから地道に作品増やしていけたらいいなーと思います
| 固定リンク
年明けから時間のある時にポツポツと行っていたサイトの改造もようやく落ち着きました。
まだ少し納得いかない箇所もありますがとりあえずは完成というカンジにします。
以前に比べたらだいぶ良くなったと思います
これから地道に作品増やしていけたらいいなーと思います
| 固定リンク
少し前に人形町に行きました。一人でふらりと行ったのですが、結構すぐに用事は終わり、信号待ちながら帰るかどうか考えてました。で、近くにある地図を見ると、なんだか日本橋が近そうに感じました。というわけでちょっくら歩いて行ってみようかなと動き始めました。
歩いてどこか行くのは結構好きな方なんです。たまに家族や友人を巻き込んで迷惑がられてます。
大通りに設置されている地図を確認しながら「大体あっちの方だろう」と進むも、全然つく気配がない日本橋。人形町の周辺は東日本橋だったから、そっちの方に行けばいずれ日本橋に行けるものと思いきや、そろそろ水天宮駅に着きそうです。
そして地図を確認する度に近づいてくる隅田川。土地についてなにも詳しくないですがなんか分かる「間違えてる」感。とりあえず水天宮駅で路線図を確認、駅前の地図を確認、人形町のスタート時点で誤った方向に歩き続けていた事が判明しました。
さすがに戻る気力はなかったですが折角なのでもう少し歩く事に。
写真は隅田川です。景色良いですね。でも自分がどこにいるのか分かりません。
大通りに沿って歩いていればバス停やら駅やら何かしらあるだろうと、清澄白河、森下等を通過して、最終的に両国で電車に乗りました。
前回に続いて両国の話題ばかり出しているのはたまたまです。
歩くのが好きとはいえ、久しぶりにだいぶ歩きました。
| 固定リンク
両国駅前の江戸グルメが堪能できる施設「-両国-江戸NOREN」に行きました。
和食系の飲食店がいっぱい入ってました。雰囲気も良い感じです。
土俵とかありました。両国らしいですね。
日本酒の自販機が設置してある立ち飲みスペースでちょっと一杯本当はお酒あまり飲んじゃいけないのですがたまには…
おつまみ小鉢セットもありました。好きなものを3種類選んで300円、写真は何らかに漬けた卵黄と漬物と、みそ漬け豆腐(だった気がする)です。美味しかったです
お酒も一杯300円なので、出せる金額だとグイグイ進めると最終的に高くなりそうなので注意が必要だと思いました。アルコール入ると気が大きくなりますからね…
お酒の種類も色々あるので、私が飲んだお酒一杯が高いのか安いのかは分かりませんがおつまみとともに美味しくいただきました。
おつまみ大好きですが塩分が心配です…悲しいかな体を気にかける事が増えましたね。気にかけてるだけでなにかしてる訳ではないですが…
「最近肉より魚が好きになってきた」「油ものが受け付けない」…的なお話しをまだ若いうちからしてる方々には昔から何人もお会いしていたので、そのうち私も自然にそうなっていくのだろうと思いきや、なかなかその時は来ないです。
あ、でも油ギットギトはさすがに厳しくなったっぽいですね。あとバイキングで自制が出来るようになりました。成長したものです
今年もあっという間に3か月が過ぎそうですが、4月はなんとなく世間もフレッシュな感じなので、私もその流れに乗って健康的な生活を意識…というか実行していけたらいいなーと思います。
あ、両国の立ち飲みスペースはまた行きたいなーと思いました笑
| 固定リンク
お菓子を作りました。ペンタクルのクッキー
タロットカードのペンタクルです。私は占いが大好きで、あ、血液型占いは嫌いです。…いきなり話折りましたが、大体の占いは大好きで、タロットカードも持ってます。
で、最近はタロットのペンタクルのカードにちょいちょい縁があったので、勢いで作りました。家にハチミツがあったのでハチミツクッキーに初挑戦です。無事に美味しくできました
タロットのペンタクルはお金とか表すので金運アップでもしないかなーと思いながら食べましたが、購入したロト7はかすりもしない結果に終わりました。そりゃそうですよね。クッキー食べてお金が入るならいくらでも食べますよ…。
美味しかったし簡単だったのでまた気が向いたら作ろうと思います。
| 固定リンク
最近のコメント